※ 涼平脫退的原因
↑是彩冷える的涼平啦...再此聲明不是w-inds的涼平XD...
發文人:+夢樣V系論壇+ 的元元
我看過了很多他的留言或是成員的了,不管是官方還是他的網誌!
因為不想全翻出來(人有點懶,抱歉)
官方的方面我截錄了他和成員說的比較主要的部分。
× 涼平的信:
關於脫離,我,涼平的脫離原因是感覺到個人在精神上的壓力負擔變大變得不自在,為什麼負擔的部分變大呢?一開始我和成員都想把band以理想的模式進行下去,可是band以和我理想中的不同了,不想和大家說謊漸漸意識到壓力逼近,成員也是,即使例如有時參加個人的活動。(有band的精神參加個人活動嗎?)(個人活動後還會繼續band嗎)見解的不同也產生了……成員的信:在他裡邊的理想的'band的活動形態'到了今年以後一點點地露出起來了對等四人的想法的不同。
但是,喜歡的心情全體成員一樣正因為如此到現在為止多次五個人也翻越過了重重的障礙。band的優先次序和涼平君等四人不一樣起來,這種感覺差異不知不覺地交錯產生了。知道那樣的話,作為的核心的涼平的脫離以後(持久性)都是成為困難的事件。
但是,葵、猛飛intetsukenzo的四人是的決心沒有動搖。
……也許我中文翻翻不出那種感情,但他們也寫了鼓勵歌迷和希望大家繼續支持的話涼平個人也在網誌和曰記說不管是成員或工作人員他都很捨不得,他跟其他成員也不會就此斷絕,和成員的互動私底下也不會改變,為了狀況不再惡化下去,給大家帶來壓力,他對自己的脫離不後悔,他做了許多的考慮過後的決定,我想這應該也是和成員溝通許久所得的結論吧!
P.s:大家說說自己的感想,告訴大家這篇報導免得其他人錯失了知道的機會!
× 涼平的信(原文)
----------------
アヤビエ脱退に関して
----------------
今回、私、涼平はアヤビエを脱退することになりました。
脱退理由は、個人的に負担と感じることが精神的な面で増大して、自分自身で手に負えなくなったというのが主なものです。
なぜ負担と感じる部分が大きくなったか。
アヤビエは今でも王道のビジュアルロックバンド然たる部分が大きいバンドです。
バンドを始めてからはもちろん僕も他のメンバーもその見解は一致を見せていましたが、アヤビエを続けて行くにつれ、僕の中で「理想のバンドのモデル」が変形していってしまい、このまま続けていけばメンバー達と「アヤビエ」というバンドに対する見解が変わってしまうことが容易に想像できる状況となってしまいました。
わかりやすく説明するならば、例えば僕が個人的な活動をするにしても、「バンドありきでソロ活動をするのか」「ソロ活動の上にバンドを続けるのか」 というような(これはあくまで例えにすぎません、例え自体が理由ではありません)見解の違いが生まれたことによります。
メンバーは前者であり、僕も最初は前者のような捉え方だったものが後者のような捉え方に徐々に切り替わっていくのをさまざまな経験を通して気づきました。
そうなってしまうと、お互いの理想とする形にも変化が出てきてしまい、そのヨレが大きくなっていくことに自制をかけないのは自分やメンバー、信じて応援してくれているみんなに対する嘘となってしまいます。
その徐々に迫る僕の意識の変貌は僕だけでなく他のメンバーにもプレッシャーとなっていたことと思います。
ただ、上に述べた負担と感じる部分に関しては、周りのメンバーは今までずっと気遣ってくれていて、そのサポートは身に余るほどのものでした。
それに関しては間違いありません。バンドに対しての僕の我儘をいつも受け入れてくれたことは今だからこそ実感できることでもあります。
純粋に自分と他のメンバーが「アヤビエ」というバンドを続けていくことに対してギリギリのラインを辿ってきたものが、限界に達した。
僕の脱退理由はその一点に集約できるのかもしれません。
「アヤビエでどこまでも広い世界を見せる」と約束し、応援してきてくれた皆さんには本当に申し訳なく思っています。
しかし、自分や、バンドの今後を考え、応援してくれるみんなに対する正しい意思表明として最もよい形が自分の脱退であると言う結論に結びつきました。
もちろん、残るアヤビエメンバーも、僕も「ファンのみんなをどこまでも高いところ
に連れて行く」という意志は今後も変わることはありません。
僕の脱退以降もアヤビエはさらなる高みを目指していくでしょう。
それは僕が脱退の話を切り出した時点でも、他のメンバー全員の熱意から感じ取ることができました。
僕自身も、もう一度自分の考える理想を原点として新しい活動を開始し、みんなの見たこともない舞台を共に戴くことを約束します。
僕も、アヤビエお互いの活動形態の理想系が変われどもその根底の精神は変わることはありえません。
今後も、アヤビエ、涼平ともども応援をよろしくお願いいたします。
最高の思い出はまだまだこれからだよ。
涼平
----------------
親愛なるみんなへ
----------------
正直、まだ困惑の渦中にいて抜け出せない自分がいます。今の気持ちを適切な言葉に置き換える事が難しいのではありますが一番困惑しているのは、何よりいつも応援してくれて傍にいてくれたみんなだと思うから、今の気持ちを嘘偽り無く伝えなきゃいけないと思う。
突然だった「リーダー涼平の脱退表明」。彼の中での理想の「バンドの活動形態」と、他四人のアヤビエへの考え方の違いは今年に入ってから少しずつ現れてきていました。
でも、勿論アヤビエを好きな気持ちは全員同じでしたし、だからこそここまで五人一丸となり色んな壁も乗り越えてきました。
ただ、バンドの優先順位が、涼平君と他四人は違ってきてしまい、その温度差にいつしかすれ違いも生じるようになりました。
みんなもご存知の通り、アヤビエの核である涼平の脱退は、今後の「アヤビエ」存続さえ困難になる出来事だと思います。
でも、葵、猛飛、インテツ、ケンゾの四人に、揺るぎない決意があり、少しの迷いもありませんでした。どんな困難な事であっても、みんなと約束した事を果たしてないのに終わらせる訳がないのだから。
こんな僕達でも支えとしてくれている人がいる。それならば、負ける訳にはいかないんだ。
立ち止まって下を向いている訳にはいけない。
応援してくれているみんなが太陽のように暖かい声や言葉、温もりを与えてくれる。
僕達は太陽に向かって大きく鮮やかに咲いてみせるから。
色んな気持ちがあると思います。僕達の出した答えを受け入れられない人もいると思います。
どうしても解ってくださいとは言える筈がないけれど、これが僕たちが出した答え。
何より、メンバー五人がアヤビエを愛してる故に出した結論なのです。この五人の最後のステージ。2006年8月30日の渋谷AXまでの残りの活動一本一本を大事にしてみんなに、そして自分自身に焼き付けようと思っています。
アヤビエは最高のバンドです。それはこれからも変わることはない。
これからも、この勢いを落すことはありません。
約束したよね?「どこまでも一緒に進んでいこう」って。
これからがアヤビエの本当の始まり。涼平の始まりでもあります。
最後に、僕たちはいつもみんなに「私達ファンの呼び名を決めて下さい」って言われても口を揃えて「君達も同じアヤビエなんだから他の呼び名なんていらないよ」って言っていたのに、僕たち五人だけで、この結論を出してしまった事を本当に申し訳な
く思います。僕達の出した答えで、悲しませてしまったみんな。
本当にごめんなさい。
「この結論が正しかった」とみんなが思えるような活動を必ずしていくからどうか期待していてください。本当にいつもありがとう。
アヤビエ
葵 猛飛 インテツ ケンゾ
涼平の爆裂?!日記
----------------
2006年8月13日
東京につきました☆
----------------
無事到着~!
さっそく溜まっているお仕事の整理です。
あと、僕がアヤビエとしてやるライブは3本。
悔いの残らないものにする!!
少なくとも、今まで13本のライブは、どこも、「やり残した感」はまったくないから、どこもファイナルのつもりでやってきたから、後三本も同じ気持ちでやるだけ。
みんなに最高の舞台を見せきゃ♪
----------------
2006年7月30日
いろいろとね
----------------
がんばりたいお年頃です。力の続く限りなんでもフルパワーでぶつかりたい。
今回のツアーは余計にその気合いが入っているのが自分でもわかる。
どの会場でもみんなのエナジーを感じているから余計にそう思うのかも。
手紙とかファンメで、等身大のみんなを感じることもできるしね。
だから気は一瞬も抜けない。
みんながフルパワーなら僕もフルパワーです。
最近、自分のビジュアル系バンドマンとしての賞味期限ってものをすごい考える。
僕は、残念なことに20世紀以降の人で尊敬するアーティストが特にいない、だから余計に何を基準に測ればいいのかわからない。
多分、中学や高校のころ、僕が現役で尊敬できるアーティストが、どんなジャンルでもいいから、だれかがいたらなぁって思うんだ。そしたら、その人たちを目標にすればいい。それを目標にものさしを作れる。
そういう関係って僕にはとてもうらやましい関係。
でも、それがないからどうしたらいいかわからない。
どのくらいの期間で、どのくらい助走をつけて、どのくらい高く飛べばいいのか。
仮に、それを適当に決めたとしても、今度は自分の才覚を測る事が出来ない。
いつまで自分の中の何かを削り続けて、それをみんなに評価してもらえるのか。
やっぱり怖い。
別にそれは僕らみたいに音楽の仕事をしている人に限らず、どんな仕事をしていても、勉強をしていても、一緒なのかな?
みんなはどうかな?
よく「涼平は地位とか名声にこだわるけど、そういうのがそんなに重要かな?」といった手紙やファンメをもらいます。
どうやら僕の書き方が誤解を与えてしまったようで、申し訳ない。
僕は実は「地位」「名声」「財産」「栄誉」といったものはまったく重要だとは思っていません。(だからといってこれらにまったく意味がないとも思いませんが)
じゃあ、なんでこだわるのか?
単純に説得力の問題なんです。
「~~なんて関係ねえ!」っていう発言は、それ(~~)をすでに得て、経験している人がいってこそ、説得力を持つものだと思うんです。
地位などに意味がないっていうことは多くの人が思っていること、でもそれをさらに多くの人に説得力をもって伝えたいならどうするのか?
自分が努力して得て、その上で示すしかないと思うのです。
特に僕は「より多くの人に自分の音楽を知ってもらいたい」と考えている人間なので、なおさらです。
ポピュラーミュージックに現代日本(現代地球)で客観的な価値を見出したいなら、僕はそれが一番てっとりばやいと思っています。
あ、書きながら思ったけど、だとすると、僕の尊敬するアーティストは日本のバンドならB'zやミスチルなどミリオンヒットアーティストが当てはまるのかもしれない。どっちもヒット曲しか知らないけど、逆にいえば興味ない人でも知っているアーティストだからこそ、上の様な発言をたとえしたとしても(マイナスイメージだからしないとは思うけど)マジョリティに説得力をもつんだろうな。
書きながら自己完結してしまった。
まあ、僕の思考の記録として日記に載せときます☆
寒天たべて少し眠ります。
----------------
2006年7月27日
ツアー前半
----------------
まだ四本終わっただけだけど、どこもいい感じで来てる!!
今までは、どこかのライブで「こうすればよかった」とか思うことがあったりしたけど、今回のライブはそれぞれ凝縮した空間を作れている気がするな。
とにかく、僕たちのマックスを一回のライブで見せきりたいから、わざとセットリストも短めなんだけど、その分みんなに届くものもストレートになっているハズ!
この夏はこれからさらなる加速をみせて、AXでは究極のアヤビエを見せたいな☆
----------------
2006年7月19日
明日
----------------
久々の北海道だ☆
楽しみだ~ついたら早速みんなに会えるイベントもあるしね♪
北海道…明日は涼しいですか?
----------------
2006年7月17日
りは
----------------
今日は大遅刻してしまいメンバーに迷惑をおかけしました。
申し訳ない…
しかしゲネリハ自体はまとまっていてよいものになりました。
なんかみんな気合入ってるのがわかるリハだったよ☆
初日の北海道から飛ばしていくからかかってきなさい♪
おやすみ
× 因該跟下面這個也有關吧...都是涼平(獵兵)的創作-口-"(汗...)
涼平真是辛苦了,不愧是...彩冷裡面最重要的一角!難怪壓力大...
・下弦櫻 作詞/葵 作曲/猟兵
・しこさほこ 作詞 作曲/涼平
・猫夜亭 作詞 作曲/猟兵
・合鍵 作詞/葵 作曲/葵
・ゴシックパーティースピードセッション 作詞 作曲/涼平
・ビッツ-圧縮-ロ-ル 作詞 作曲/涼平
・マゾチ「三月に見た夢の再構成」 作詞 作曲/涼平
・変態最終頁 作詞 作曲/涼平
・ミザリィインザダスク 作詞 作曲/涼平
・ロマンサー 作詞 作曲/涼平
・景 作詞 作曲/葵
・南極 作詞 作曲/リョウヘイ
・閉園の後、雨 作詞 作曲/涼平